人気ブログランキング | 話題のタグを見る

真っ赤な ボタン
by mnbvcxz3332
メイド・イン・カッシーナ展 2009.4.24FRi.-6.7SUN. 森アーツセンターギャラリー 六本木ヒルズ森タワー52F
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
コマツナギは、マメ科ですので、お花の形も豌豆の花に
良く似ていますね、お花も、茎より上向きに多数く
花芽をだして房状に咲きます花房の長さは、5~6センチ程で
可愛いピンク色しています、野原の乾燥地にも良く生えてます
樹高1.5メートルまでの、落葉小低木ですよ。
 7~8月頃開花します。

   こまつなぎ_c0019874_152020100.jpg


   こまつなぎ_c0019874_15205699.jpg


   こまつなぎ_c0019874_15212280.jpg

# by mnbvcxz3332 | 2007-07-24 15:21 | 野草
葉に触れると臭い匂いがするが、山菜では珍品です
開花は8~9月頃、日当たり地から半日蔭までで
どこでも見られます、がくの色は赤 花が終わっても
青緑色の実が残り鑑賞も出来ます。

山では夏の蝶が好んで集まって特に、
カラスアゲハやクロアゲハが来ます
周り一面に良い香りがするので、夏花では1番目に付く

                                  くさぎ  (臭木)_c0019874_10371460.jpg

# by mnbvcxz3332 | 2006-11-04 10:38 | 野草
花博の植物温室で撮影してきました館内は28度と
暖かいです。
熱帯から温帯迄で開花しているそうです花付きが
良くて岩や樹木に着生する蘭日当たりの良い場所に
咲きます、

栽培するには温度が必要で15~25度、
湿度は70~60%に保てば、お花が咲くそうです。
デンドロビュウム、熱帯性着生蘭
原産:熱帯から温帯【らん科せっこく属】

デンドロビュウム   熱帯性着生蘭_c0019874_13303691.jpg

# by mnbvcxz3332 | 2006-11-01 13:31 | 咲くやこの花館
ムシトリナゼシコは、花のすぐ下の茎がひっつくので
虫取りの名前が付いたとか、
美しいピンク色だが白色も有ります.
日当たりから半日陰まで、5月頃撮影
              むしとりなでしこ (虫取り撫子、シレネ)_c0019874_20582712.jpg

# by mnbvcxz3332 | 2006-10-15 20:59 | 野草
          野草全体撮影しました。
     根っこが人参の様に太いから(釣鐘人参)

    多年草 【ききょう科つりがねにんじん属】 沖縄を除く全国
     パートⅡ。つりがねにんじん (釣鐘人参)_c0019874_15323141.jpg

# by mnbvcxz3332 | 2006-10-05 15:33 | 野草